NEWS

お知らせ・コラム

NEWS お知らせ・コラム

ダイエットで意識するべき低GI値食品とは!?

こんにちは!名古屋でパーソナルトレーニングジムを展開しています、エボパーソナルトレーニングジムです。

 

 

今回は、ダイエットをする際に、低GI値食品が良いと言われている理由について解説していきたいと思います。

GI値とは?

GI(Glycemic Index)食後の血糖値の上昇度合いを示す指標です!
食品に含まれる糖質の吸収度合いを示し、摂取2時間までの血液中の糖濃度を計ったものです。糖質は消化されるとグルコースになり、そのスピードをランク分けしたのがGI値です。もっとも速く血糖値が上がるグルコースの100を最大値として、オーストラリアのシドニー大学では、GI値が70以上の食品を高GI食品、56~69の間の食品を中GI食品、55以下の食品を低GI食品と定義しております。(グルコースを100としている場合)

GI値が高い食品は、一気に血糖値を上昇させるため、血液中の糖を処理するために多量のインスリンが分泌されたり、分泌が追い付かなくなることがあります。逆に低GI値食品では、糖は穏やかに取り込まれ、血糖値は緩やかに上昇していくためインスリンは分泌しすぎることなく、速やかに組織に吸収されます。

 

高GI値食品の摂りすぎは病気を引き起こしてしまう可能性あり!?

通常わたしたちの体は血糖値が上がるとすい臓からインスリンというホルモンを出し、血管内のグルコースを細胞に取り込ませ、エネルギーに変換させます。その結果、血管内の糖が減り、血糖値が下がります。
高GI値食品の過剰摂取により、血糖値を下げるインスリンが効きにくくなり、血糖値が高い状態(高血糖)になります。その結果、糖尿病を引き起こします。
そうなると、体の中で血管が傷ついて次第に硬くこわばっていきます。この硬くなった動脈が裂けたり、プラークが破れて血栓ができたりすることで、脳や心臓に影響を及ぼす疾患を発症してしまいます。

低GI食品(55以下)

穀類~そば、スパゲッティ、春雨
果物~りんご、いちご、メロン、みかん
野菜~ブロッコリー、ピーマン、キノコ類
乳製品~牛乳、チーズ、ヨーグルト、バター

 

中GI食品(56~69)

穀類~玄米、コーンフレーク
果物~パイナップル、柿、ぶどう
野菜~さつまいも
乳製品~アイスクリーム

 

高GI食品(70以上)

穀類~白米、パン、餅、赤飯
果物~果物ジャム、缶詰
野菜~じゃがいも、サトイモ、人参
乳製品~練乳

 

まとめ

ダイエットをする際は、上記で記載させて頂いた低GI食品を優先的に摂るように意識していきましょう。
また、デンプン質の低い野菜を選ぶ・食物繊維が豊富なものを選ぶ・穀物は精製されていないものを選ぶことをポイントとして抑えときましょう!
エボパーソナルトレーニングでは随時、体験・カウンセリングを実施しておりますので、ぜひ一度エボパーソナルトレーニングジムにお越し下さい。

ARCHIVE

CONTACT US

問い合わせ・体験の申し込み

体験トレーニング・カウンセリングの申し込みや、サービス・料金に関する質問は、
こちらから問い合わせください。

CONTACT

問い合わせ・
体験の申し込み
PAGE TOP