NEWS

お知らせ・コラム

NEWS お知らせ・コラム

筋トレだけではくびれない?ボディメイク成功の秘訣とは?

くびれビフォーアフター

「筋トレを頑張っているのに、くびれができない…」

そんなお悩みありませんか?

「パーソナルジムに通っているけど、一向にくびれができない」

「むしろゴツくなった気がする」

そのようなお声を実際にカウンセリングの際にお聞きすることがあります。

でもご安心ください!

今回は「本当に正しいくびれの作り方」を解説いたします。

筋トレは必要不可欠!でも「整える」ことも大切

パーソナルトレーニングで姿勢確認中

筋トレは代謝を上げて脂肪燃焼を促したり、身体の形をデザインする上で必須です。

エボパーソナルジムでも、スタイルアップ、くびれ作り目的の女性のお客様にも、しっかり筋トレをして頂いています。

しかし、くびれや見た目の変化が感じられない女性に多いのが、「姿勢の崩れ」や「身体の使い方のクセ」によって、筋トレの効果が反映されないパターンです。

 

なぜ筋トレだけではくびれが出にくいのか?

筋トレを頑張っていても、以下の身体の状態だと、効果が出ず楽なります。

・肋骨が開いている

・骨盤が過度に後傾or前傾

・猫背、反り腰で筋トレに必要な可動域が取れない

・過度な反り腰で腰のカーブが強い

つまり姿勢を整えてから、鍛えると効果は抜群です。

 

「整えてから鍛える」エボ式ボディメイク

男性トレーナーによるスクワット指導

エボでは、まずは姿勢や骨格を整えることから始めます。

その後に理想の身体や目的に沿った筋トレを取り入れることで、くびれやヒップアップなど、見た目に変化が現れやすくなります。

例えば、、、

・肋骨を締めた状態を作り、腹斜筋が使える状態にする

・骨盤の向きを修正して、お腹周りに適切な刺激を入れるようにする

・背骨の柔軟性を向上させ、胸周りとお腹周りのメリハリを作る

など、まずは身体の状態を改善し、適切なトレーニングを行います。

 

実際のお客様 Before→After

ダイエットビフォーアフター

当初は肋骨が開き、反り腰でくびれが見えずらい体型でしたが、

現在は週2回ピラティスとトレーニングを組み合わせたことで、姿勢を整えつつ、メリハリのある身体を作ることができました。

同時に食事調整も取り入れたことで、成果もより一層出すことができました。

詳細を知りたい方はこちらの記事をご参照ください。

 

「運動しているのに変わらない」方こそ、一度ご相談ください

くびれやヒップアップ、お腹の引き締めなど、自己流のトレーニングでは改善が難しい場合もあります。

トレーニングをする前に、まずは姿勢や身体のクセを見抜き、整えてから、トレーニングすることが大切です。

効率的に身体を変えたい方はぜひ一度ご相談ください。

 

男性トレーナーのよるパーソナルトレーニング指導

エボパーソナルジムでは随時、体験トレーニング&カウンセリングを実施中です。

ここまで読んで気になった方は、まずはお気軽に体験にお越しください。

あなたにとって本当に必要なトレーニングをご提案、サポートさせていただきます!

体験トレーニングのお申し込みはこちらからお願い致します。


石原 慎之介
この記事を書いた人:石原 慎之介(いしはら しんのすけ)
自身もダイエットやバルクアップを通して、多数のボディメイク大会に出場。増量と減量どちらのフェーズにも精通しており、科学的根拠と自身の経験を活かした指導が持ち味。目標やライフスタイルに合わせた無理のないサポートをいたします。
プロフィールを見る

ARCHIVE

CONTACT US

問い合わせ・体験の申し込み

体験トレーニング・カウンセリングの申し込みや、サービス・料金に関する質問は、
こちらから問い合わせください。

CONTACT

問い合わせ・
体験の申し込み
PAGE TOP