こんにちは!E.V.Oパーソナルトレーニングジム吹上店の木村です!
突然ですが、みなさんはトレーニングを行うときに使う筋肉やトレーニングフォームを意識できていますか?
実はこの「意識」をするというのはとても大切なことでトレーニング中にどの筋肉を使っているのか、どんな姿勢になっているのかというところに気を使っていくとそれだけでトレーニングの効果が高くなります💪
意識をする方法は主に3つです!!
1.使っている筋肉がどこか頭で考える
これは筋肉のことをある程度知っていないと難しいかもしれませんがトレーニングでどの筋肉を使うか頭で考えるようにするだけでもトレーニング効果がアップします!
2.使っている筋肉を目で見る
これは直接見ても、鏡越しで見ても大丈夫でとにかく、見るということが大事になってきます。
ただ、見ることに集中しすぎてトレーニングフォームを崩さないようにしましょうね💦
3.使っている筋肉を触る
触られている状態というのは脳の働きからしても最も意識しやすいとされています。
これは自分自身で触っても他人に触ってもらっても同じですので危険でなければトレーナーや一緒にトレーニングを行う人に使う筋肉を触ってもらうのも非常に良いです!
以上の3点をぜひ覚えておいていただけたらと思います!
最近では自宅でのトレーニングを行っている方も多くなり、テレビを見ながら~というようなながら運動もありますがせっかくトレーニングをするなら効率の良いトレーニングをしたいですよね!
トレーニングはしているけどきちんと意識できているかわからない・・・という方はぜひE.V.Oトレーナーにお任せください!
体験ご希望のお客様は コチラ
この記事を書いた人
