ピラティス・ヨガの違いって何?

こんにちは、名古屋パーソナルトレーニングジムE.V.O泉店の植木です。

今回はお客様によく聞かれる”ピラティスとヨガってどうちがうの?”に簡単ではありますがお答えしていこうと思います。

まずこの2つを簡単に説明すると

ピラティス・・・【インナーマッスルや体幹を鍛えて、身体を健康的に鍛える】
ヨガ・・・【リラックスしながら心身を整える】

上記のように鍛えると整えるの違いがあります。

ピラティスは、マットのうえで運動したり、マシンを使ったりしてインナーマッスルを中心に鍛えていくエクササイズ
呼吸によって交感神経を活発化させ、心と身体を活性化させます。
動きながら自分を内観していく『動く瞑想』とも言われています。

ヨガは、呼吸に合わせて様々なポーズで静止します
腹式呼吸によって副交感神経を活性化させてリラックスやストレス解消の効果があります。

では自分はどちらを選べばよいのか?

○身体を健康的に鍛えたい
○運動不足の解消
○ボディーラインを整えたい
○姿勢の歪みを整えたい
○ダイエットしたい
これらを目的とするのであれば、ピラティスを!

◇瞑想法や呼吸法に興味がある
◇リラックス効果を得たい
◇ダイエットしたい
◇運動は初心者だけど身体を動かしたい
◇身体と一緒に心のバランスを整えたい
これらを目的とするのであれば、ヨガを!

E.V.Oでは日曜日に吹上店にてヨガ・ピラティス講師の方をお呼びし沢山の方に体験していただいております。
ちょっとやってみたいな等お思いの方は是非一度ご参加下さい♪

この記事を書いた人

泉店

Kyohei Ueki

●JSA-CSTP ストレッチングトレーナーパートナー
 一般社団法人レッシュプロジェクトプレイヤー級トレーナー

●2019ベストボディジャパン名古屋大会出場
 少年ソフトボール全国大会出場

●ボディメイク、筋膜リリースストレッチ
姿勢改善

●幼少期から体操、ソフトボール、バスケ、テコンドー等様々なスポーツ経験があり体を動かす事が好きで様々なスポーツを行う上で必要な体の使い方を熟知。
自身、現在はボディメイクを行いつつ日常生活でのパフォーマンス向上を狙ったトレーニングを実践中。
これからお客様、お客様に関わる全ての方の人生が笑顔の絶えない人生になるようしっかりサポートさせて頂きます。
よろしくお願いします。

記事一覧へ